MOTコールセンターとは
-
ポイント
1MOTコールセンターは、株式会社バルテックが提供するクラウド連動型のCTIシステムです。kintone、ネクストエンジン、CROSS MALL、GoQsystemなど、さまざまな外部サービスとの連携実績があり、柔軟なシステム構築ができます。クラウドと連携したCTIシステムを活用することで、電話着信時に顧客名や会員番号などの情報を自動表示することができ、従来のような手動による情報確認の手間が削減されます。また、バルテックが提供するクラウドサービスに限らず、すでに利用中の顧客管理ソフトやCTM、SFA、基幹システムとの連携にも対応しています。
-
ポイント
2MOTコールセンターは、電話着信時に発信者の顧客情報を自動でパソコン画面に表示する機能を備えています。着信と同時に、相手先の名前や電話番号、所在地、FAX情報などの基本情報に加え、自社側の担当者名や前回通話者、最終通話時間までポップアップ画面に表示されます。これにより、顧客とのやり取りを事前に把握したうえで、スムーズな電話対応や取り次ぎが可能となります。
-
ポイント
3MOTコールセンターは、システム内からの発信に加え、外部のシステムやデータを活用したワンクリック発信にも対応しています。ソフトフォンに搭載された電話帳や通話履歴からは、ダイヤル操作を行わずに発信が可能で、通話中の保留や転送にも対応しています。さらに、電話番号が記載されたExcelリストやWebページ上の電話番号からもワンクリックで発信できるため、既存の情報資産をそのまま活用して業務効率を高めることができます。
-
ポイント
4MOTコールセンターには、着信時にあらかじめ録音した音声アナウンスを流すIVR機能が搭載されています。アナウンス内で選択肢に応じた番号を設定することで、例えば新規顧客を営業窓口に、既存顧客をサポート窓口に振り分けるといった運用が可能です。IVR機能により、電話の取り次ぎ作業を自動化できるため、顧客を適切な担当者へ迅速につなげることができ、課題解決のスピード向上に貢献します。
MOTコールセンターの評判・口コミは?
(5)
以下の口コミは、複数サイトの当該製品についてのレビューや口コミを要約したものになります。 評価点数についてはそれらを参考にしている場合があります。
MOTコールセンターの良い評判・好意的なレビュー
-
調査中です。
MOTコールセンターへの改善希望などのレビュー
-
調査中です。
MOTコールセンターを導入した結果、どうなった?
-
調査中です。
MOTコールセンターの料金や導入費用は?
- 導入費用や初期費用
- 初期費用
MOT/CallCenter Lite:98,000円~ - 月額費用や固定の料金
- 月額費用
MOT/CallCenter Lite:73,000円~ - その他に発生する費用
- 無料トライアル:要問い合わせ
MOTコールセンターの導入事例は?
どんな会社?
-
調査中
導入成果やどんな課題解決になったか?
-
調査中