Basixとは
-
ポイント
1Basixとは、ブラステル株式会社が運営しているクラウド型IP電話サービスです。これまでに4,000社以上から導入されている実績があります。従来の電話導入にありがちだった回線工事や複雑な手続きが一切不要となっており、インターネット環境があれば、必要な機器は電話機だけで、届いた電話機をLANケーブルでルーターやスイッチングハブに接続し、電源を入れるだけで即利用可能です。通話中でもインターネットの閲覧やメール送受信が可能なので、業務への影響もありません。設定も非常に簡単で、配置換えや移設も、電話機を移動先のLANに繋ぐだけで完了。1台から増設できるため、部署や人数の変化にも柔軟に対応できます。料金体系としては、電話機1台で利用する場合、月額1,500円からとなっています。
-
ポイント
2Basixは、これまでの「オフィスにいなければ電話が取れない」という固定電話の常識を大きく変えるクラウド型の電話サービスです。内線の着信を携帯電話に転送したり、携帯から会社の代表番号で発信することもできるため、外出先でもビジネスチャンスを逃しません。ビジネス用とプライベート用で携帯を2台持つ必要もなく、番号や課金先を分けて運用できるので、精算処理の手間も省けます。Wi-Fi対応の携帯を使えば、Wi-Fiがある場所では内線電話として、外では通常の携帯として使えるため、どこにいてもまるで自分の周りがオフィスのように機能します。さらに、内線機能を活用すれば、海外支社とも4桁の番号で無料通話が可能になり、高額な国際電話料金や面倒な発信操作も不要です。
-
ポイント
3Basixでは、電話番号に「050番号」を利用する場合、面倒なプロバイダ契約が不要で、今お使いのインターネット環境にそのまま接続するだけで使い始めることができます。これにより、導入が非常にスムーズになります。通常は全国共通で使える「050」番号を外線通話に使用しますが、東京・大阪・名古屋といった主要都市エリアでは、Basix側の指定プロバイダとの契約が必要とはなりますが、現在お使いの固定電話番号を引き続き使うことも可能です。一方、番号の継続ができない地域で「現在の電話番号を残しておきたい」という場合には、既存の回線を維持しつつ、Basixを併用するという方法もあります。
Basixの評判・口コミは?
(5)
以下の口コミは、複数サイトの当該製品についてのレビューや口コミを要約したものになります。 評価点数についてはそれらを参考にしている場合があります。
Basixの良い評判・好意的なレビュー
-
調査中です。
Basixへの改善希望などのレビュー
-
調査中です。
Basixを導入した結果、どうなった?
-
調査中です。
Basixの料金や導入費用は?
- 導入費用や初期費用
- 初期費用:要問い合わせ
- 月額費用や固定の料金
- 月額費用:1,500円〜
- その他に発生する費用
- 無料トライアル:要問い合わせ
Basixの導入事例は?
どんな会社?
- 業種:デザイン制作会社 一般電話回線
導入成果やどんな課題解決になったか?
- 一般電話回線と比較して、ランニングコストを抑えることができた