楽々Document Plusとは
-
ポイント
1100ユーザーあたり月額90,000円から利用できる800社以上の導入数を誇る文書管理・情報共有システムです。
-
ポイント
2契約書管理やISO文書管理などの幅広い業務に対応し、紙文書やフォーマットの違うドキュメントもまとめて管理できます。
-
ポイント
3エンタープライズサーチ製品を標準搭載しており、高性能な検索機能により欲しい情報をすぐに入手できます。
-
ポイント
4クラウドとオンプレミスから導入形態を選択でき、組織の規模や環境などを踏まえて最適な導入を実現できます。
-
ポイント
5サポートサイトを設置しており、利用者のお問い合わせに迅速に対応できます。
楽々Document Plusの評判・口コミは?
(5)
以下の口コミは、複数サイトの当該製品についてのレビューや口コミを要約したものになります。 評価点数についてはそれらを参考にしている場合があります。
楽々Document Plusの良い評判・好意的なレビュー
-
以前使用していた文書管理システムと比較して、UIがシンプルでツリー構造が分かりやすくなり、使いやすく感じました。また、アクセスランキング機能が表示され、どの文書が需要があるかを一目で確認できるようになり便利です。さらに、最近見た文書もすぐに分かり、再度探す手間が省けました。
楽々Document Plusへの改善希望などのレビュー
-
契約書の管理に使用していますが、このシステムは契約書管理に特化したものではなく、汎用的な文書管理システムです。そのため、検索時に入力項目が多く、すべてを入力しなくても検索できますが、直感的に使いづらく、マニュアルを見ないと使い方が分からない点が残念です。また、画面のデザインが古く、少し使いにくいと感じます。
楽々Document Plusを導入した結果、どうなった?
-
担当者が不在の場合でも、別の担当者が簡単に使いこなせる点がメリットです。以前は、書類に入力する担当者によって表現が異なり、混乱が生じていましたが、楽々Document Plusを導入し、表記を統一することで検索性能を最大限に活かせるようになりました。その結果、文書自体が見やすくなり、文書管理の負担が軽減されました。
楽々Document Plusの料金や導入費用は?
- 導入費用や初期費用
- 300,000円
- 月額費用や固定の料金
- 100ユーザ料金:90,000円 /月
- その他に発生する費用
- 要問い合わせ
楽々Document Plusの導入事例は?
どんな会社?
- 国内でトップクラスの貴金属取扱量を誇る企業
導入成果やどんな課題解決になったか?
- 楽々Document Plusは、プログラミング不要のノーコードツールで、IT専任担当者でなくても導入可能。
- 伊勢原工場では、他拠点との情報共有を重視し、フォルダ構成を工夫して使いやすさを向上させた。
- システム導入から約1年後に運用を開始し、その後も他拠点と情報交換を行い利便性の向上に努めた。
どんな会社?
- 中小企業者が金融機関から事業資金の貸付などを受ける際に「公的な保証人」となる協会
導入成果やどんな課題解決になったか?
- QRコード読取オプションを活用し紙の申込書類をスキャンして効率的に保管する仕組みを構築した。
- 独自のExcelツールを開発しデジタル申込書類を自動的に楽々Document Plusに保管し事務部門に共有した。
- 申込書類の登録手間が大幅に削減され業務効率が向上した。
どんな会社?
- 主にゲームソフト販売・開発をおこなう会社
導入成果やどんな課題解決になったか?
- 紙の帳票を扱う場面が大幅に減り、拠点間での経理書類の郵送が不要になった。
- 在宅時でも承認が可能となり、承認期間を1~2営業日短縮した。
- 全文検索機能や期間指定検索を活用し、書類の検索業務が大幅に効率化された。