FX4クラウドとは
-
ポイント
1FX4クラウドは、決算書の作成を中心に据えながら、資金計画や業績管理など経営課題の把握や解決策の発見にも対応する、経営全般のパートナーとして機能する会計ソフトです。これまでに21,000社以上の中堅・中規模企業で導入されており、業種を問わない高い汎用性も評価されています。クラウド型であることから、複数拠点からの同時入力が可能となっており、各営業所が入力した業績データはリアルタイムで全社に反映され、迅速な業績把握が可能になります。情報の一元管理が難しく、経営課題に対する有効な解決策を見いだせずにいた企業にとっては、作業効率の向上だけでなく、業績改善も支援します。
-
ポイント
2FX4クラウドでは、365日変動損益計算書の作成が可能です。変動損益計算書は、費用を売上に比例して発生する変動費と、売上に関係なく発生する固定費に分ける「直接原価計算」の手法を用いたもので、限界利益(粗利益)の把握に適しており、経営者の感覚に最もフィットする損益計算書とされています。この帳票では、業種を問わず限界利益の推移を日次で確認でき、経営状況の変化に即応可能です。重要項目に変化が見られた際には、ドリルダウン機能により、その場で仕訳レベルまで掘り下げて原因を確認できます。さらに、過去3年分のデータをもとに、「売上高」や「限界利益率」の変化から商品・市場戦略の成果を分析し、「限界利益」や「経常利益」の変化から成果配分の状況を検証することができ、戦略の見直しや改善にも活用できる強力な経営支援ツールです。
-
ポイント
3FX4クラウドでは、経営者がスマートフォンやタブレットから自社の業績を手軽に確認できます。これにより、スピーディに現状を把握し、迅速な意思決定が可能になります。ダッシュボードに表示される速報性の高い情報は、経営者が気になる数字を一目で確認でき、時間がない場合でも業績の概要を把握できます。気になる数字をタップすると、詳細情報にも簡単にアクセスでき、最新の預金口座残高や取引明細も確認可能です。口座別の残高や取引明細をチェックできるため、外出先でも預金の入出金の確認ができ、取引先への連絡が必要な場合でもスピーディに対応できます。
-
ポイント
4FX4クラウドの部門管理機能は、部門階層管理に加えて、部門横断的な「部門グループ別管理」も可能で、複数部門に関連する取引を簡単に管理できます。部門の階層構造を自由に設定でき、事業の種類別や地域別など、最大11種類までの部門グループを作成して業績管理を行えます。組織再編成による部門の統廃合も、ドラッグ&ドロップで簡単に実施でき、過去の残高や期中の仕訳明細もそのまま移動可能です。さらに、予算比や前年比を基にした順位表の表示や、グラフによる視覚的な確認が可能です。重要項目が変化した場合には、ドリルダウン機能を使ってその場で仕訳記録を確認でき、問題の原因を迅速に特定できます。部門共通費は、「変動費」「人件費」「その他固定費」「設備費」といった項目に区分し、設定した売上高、人数、面積などの配賦基準で自動的に配賦されるほか、複数段階にわたる配賦も可能です。これにより、詳細な部門ごとの業績把握が可能になり、より精緻な管理が行えます。
FX4クラウドの評判・口コミは?
(5)
以下の口コミは、複数サイトの当該製品についてのレビューや口コミを要約したものになります。 評価点数についてはそれらを参考にしている場合があります。
FX4クラウドの良い評判・好意的なレビュー
-
電子帳簿保存法にしっかり対応している
-
Excelデータをもとに取り込みが可能
FX4クラウドへの改善希望などのレビュー
-
金額を入力する際に日本語入力をオフにして欲しい
-
コピー・ペースト以外のショートカットキーも使用できるようにして欲しい
FX4クラウドを導入した結果、どうなった?
-
オンプレサーバ運用でないと運用できなかったシステムがクラウド化できた
-
簿記の知識がない人でも簡単に使用できた
FX4クラウドの料金や導入費用は?
- 導入費用や初期費用
- 初期費用:要問い合わせ
- 月額費用や固定の料金
- 月額費用:要問い合わせ
- その他に発生する費用
- 無料トライアル:要問い合わせ
FX4クラウドの導入事例は?
どんな会社?
- 業種:きのこ園運営
導入成果やどんな課題解決になったか?
- 抜き打ちの税務調査に対してもシステムのデータを用いて迅速に回答できた
- 前年との売上高を比較して適切な仕入れが可能になった
どんな会社?
- 業種:廃棄物のリサイクル業
導入成果やどんな課題解決になったか?
- 売上高や限界利益の推移が視覚的に把握できるようになった
- 着地した業績数値の原因を仕訳にさかのぼってドリルダウンできるようになった