Waha! Transformerとは
-
ポイント
1Waha! Transformerは、基幹系システムやクラウドデータベース、Web API、Excelファイルなど、さまざまな環境にあるデータをシームレスに抽出・変換・加工・連携できるデータ連携ツールです。SQLやプログラミングの知識がなくても利用でき、必要なデータを抽出して異なる形式に変換・加工し、データベースやBIツール、DWH(データウェアハウス)などへスムーズに連携することができます。料金は月額4万円から利用可能です。
-
ポイント
2Waha! Transformerは、センサーデータのようなミリ秒単位のデータにも対応でき、大量データの業務処理を実現します。kintoneやSalesforceなどのクラウドサービス上の業務データと、オンプレミスの社内システムを容易に連携できるため、IoTデータを含む社内外のデータ統合やBIツールでの活用にも最適です。直感的に操作できるUIと多彩な加工テンプレートを備えており、わずか1日で操作を習得できます。IT部門だけでなく、バックオフィスや管理部門のメンバーも専門知識を必要とせずに、必要なデータの抽出や加工を行うことが可能です。さらに、操作に不安がある場合やトラブルが発生した際も、24時間365日対応の緊急コールセンターに相談できるため、安心して利用できます。
-
ポイント
3Waha! Transformerは、メモリーに依存しないマルチスレッド処理を採用しており、大量のデータであっても高速かつ安定した処理が可能です。自社構築のインフラで利用する場合でも、ハイスペックなサーバーを準備する必要はなく、4coreのサーバーで十分な処理速度を発揮します。複数の基幹システム間でのデータ連携や、100人以上の同時利用環境でも処理速度を維持できるよう設計されています。さらに、機能単位で1,000億件規模のベンチマークテストを実施し、常に処理性能の最適化と安定稼働の向上に努めています。
-
ポイント
4Waha! Transformerは、直感的でシンプルな画面設計により、誰でも同じ品質でデータの変換や加工処理を行うことができます。プログラミングやSQLなどの専門知識は必要なく、導入からわずか1日で操作を習得できる点が特徴です。データ処理に必要な関数や変数はあらかじめ搭載されており、複数のテンプレートをドラッグ&ドロップで組み合わせるだけで簡単に処理を構築できます。また、「文字操作」「数値操作」「日付操作」などのメニューから適切な関数や変数を選ぶことで、誰でも効率的にデータ処理を設定できるため、IT部門だけでなく、営業や経理などの非技術部門でも活用が可能です。
Waha! Transformerの評判・口コミは?
(5)
以下の口コミは、複数サイトの当該製品についてのレビューや口コミを要約したものになります。 評価点数についてはそれらを参考にしている場合があります。
Waha! Transformerの良い評判・好意的なレビュー
-
処理を作成しつつ、コメント等を追加することで、作成者以外の方にも内容が理解できるようになっています。また、処理速度も十分満足できるレベルであり、現在メイン処理の一部として運用しております。
-
独学でいきなりジョブを作成するのは難易度が高いかもしれません。しかし、ハンズオンセミナーを受講することで、誰でも簡単にジョブを作成できるという点が優れています。
-
さまざまな関数を使って、ノーコードで簡単にデータ加工とDB格納が可能です。大量データでも高速に取り込むことができます。さらに、定期的な項目の追加や変更が必要な場合でも、メンテナンスが容易に行える点が優れています。
Waha! Transformerへの改善希望などのレビュー
-
縦方向の展開機能も利用していますが、多くの場合、項目の横方向への展開も必要となります。そのため、そのような機能が追加されると大変助かります。
-
実行ログは時系列で確認できますが、特定の時間帯の実行ジョブを検索したり、細かい検索条件を設定できないため、必要なログを見つけるのが困難です。この点の改善をお願いいたします。
-
関数の数が多いことや、類似関数が存在することにより、選択に迷うことがあります。利用マニュアルは充実しており、分かりやすいのですが、利用事例集をさらに充実させていただけると助かります。
Waha! Transformerを導入した結果、どうなった?
-
古いプログラム言語を使用していた処理を新しいものに置き換えています。新たに構築した仕組みとの連携処理は全てWahaで作成できました。
-
Wahaを導入後、最初は新システムへのデータ移行作業から利用を開始しました。その結果、社内でのデータ移行が可能となり、データ移行費用を削減できました。
-
保険代理店向けの提供データは40年以上前から続いており、これまでスクラッチ開発を行ってきました。従来は20人月以上を要していましたが、Wahaを導入することで、その半分の工数で実装することができました。非常に高い生産性を達成することができました。
Waha! Transformerの料金や導入費用は?
- 導入費用や初期費用
- 初期費用:要問い合わせ
- 月額費用や固定の料金
- 月額費用:40,000円〜
- その他に発生する費用
- 無料トライアル:無料体験版あり
Waha! Transformerの導入事例は?
どんな会社?
- 業種:建設業
導入成果やどんな課題解決になったか?
- 災害情報を可視化できるようになった
- 施工現場を定期巡回した際のパトロール情報を可視化する仕組みづくりが進んでいる
