楽々てすと君とは
-
ポイント
1楽々てすと君とは、株式会社マイクロメイツが提供している学習からテスト、アンケートまでが一つにまとまったeラーニングシステムです。操作性に優れており、初めてeラーニングシステムを利用する方でも迷うことなく操作できます。管理機能もしっかりと搭載されており、受講者の学習状況、進捗をリアルタイムに把握し、適切なフォローを可能とします。料金体系としては、初期費用無料、月額75,000円から利用可能です。最低契約期間は1ヶ月で無料トライアルもあるため、eラーニングシステムを試してみたいという方からも導入されています。
-
ポイント
2楽々てすと君は、初めてeラーニングシステムを利用する方でもスムーズに操作できるわかりやすい画面で設計されています。教材選択画面は「受講可能」や「未実施」といったステータスをプルダウン形式で絞りこめるため、受講すべきコースを迷うことなく選択できます。テスト実施画面もシンプルな画面構成となっており、問題に対して正しい選択肢を選ぶだけでテストが進みます。採点画面は、どの問題を間違えたのかがわかりやすく表示され、合格するまで何度でも学習できます。
-
ポイント
3一般的なeラーニングシステムでは、利用者数に応じた料金が発生するケースが多く、部署を横断した教育を実施する場合など、高額のコストが発生する点が課題でした。楽々てすと君は、同時接続数に応じた料金体系となっており、10名・50名・100名といった一定の単位で料金が変動するため、部署ごとに順次eラーニングを行っていくといった教育方法が可能となります。部署ごとに期間を分けてeラーニングコースを受講してもらえば良くなり、最大人数に合わせたプランを契約しておくことで、コストを抑えた運用が実現されます。
-
ポイント
4楽々てすと君には、管理機能が搭載されており、効率的な受講者管理を実現します。一つの画面で学習者ごとの進捗状況が確認できるため、進捗が悪い人や未受講者に対して受講を促すなど、適切なフォローが可能となります。実施・未実施といった状況がわかるだけでなく、実施時期や回答に要した時間などの詳細情報が管理画面で確認できます。リマインド機能も搭載されており、テストの公開後に未実施・不合格だった方を対象に受講を促すリマインドメールを自動送信することが可能です。
楽々てすと君の評判・口コミは?
(5)
以下の口コミは、複数サイトの当該製品についてのレビューや口コミを要約したものになります。 評価点数についてはそれらを参考にしている場合があります。
楽々てすと君の良い評判・好意的なレビュー
-
テストの作成が簡単で、研修や自己学習など幅広い用途に活用できる
-
IT部門でなくても直感的な操作で簡単に設問コンテンツが作成できる
楽々てすと君への改善希望などのレビュー
-
中小企業やスタートアップ段階の企業でも導入しやすいプランがあると嬉しい
-
親しみがもてる画面デザインだが、ビジネス向けの厳格な雰囲気のものがあっても良いと思う
楽々てすと君を導入した結果、どうなった?
-
新卒研修に必要なテストやアンケートが、既存コンテンツの活用によって最小限の工数で作成できるようになった
-
コンプライアンス教育や、対象者を限定した退職金制度講習といった様々な研修が手軽に実施できるようになった
楽々てすと君の料金や導入費用は?
- 導入費用や初期費用
- 初期費用:0円
- 月額費用や固定の料金
- 月額費用:
同時接続数10:75,000円
同時接続数50:120,000円
同時接続数100:180,000円 - その他に発生する費用
- 無料トライアル:あり
楽々てすと君の導入事例は?
どんな会社?
-
調査中
導入成果やどんな課題解決になったか?
-
調査中