EXPLANNER/FLⅡとは
-
ポイント
1EXPLANNER/FLⅡは、技術革新に対応した新しいワークスタイルを実現し、業務プロセスの効率化と生産性の向上を促進するワークフローシステムです。直感的なUIとノーコード機能により各種申請の電子化・デジタル化を可能とし、1,800社以上に導入されています。紙やハンコを使わず、いつでもどこでも申請や承認ができるため、時間や場所に縛られずリモートワークにも対応可能です。離れた場所にいる承認者の進捗状況も常に確認でき、承認の停滞を防ぐことができます。
-
ポイント
2EXPLANNER/FLⅡは、マニュアルなしでも直感的に操作できる利用者にやさしい画面インターフェースを備え、クラウド版とオンプレミス版の両方を提供しています。スモールスタートにも対応し、短期間での導入が可能です。オンプレミス版を利用することで、より高度なカスタマイズや社内システムとの連携、強固なセキュリティの確保が実現できます。
-
ポイント
3EXPLANNER/FLⅡは、最小限の設定で法対応を実現し、電子帳簿保存法対応と汎用ワークフローを低コストで提供します。ブラウザから、パラメータ設定を基にしたワークフロー構築が可能で、マウス操作のみで申請書レイアウトを作成したり、複雑な承認ルートの設定もプログラミングなしで行えます。
-
ポイント
4EXPLANNER/FLⅡは、柔軟な承認ルート設定が可能で、未来日付でのルートシミュレーションも実施できます。発行日や申請者などの条件に基づいた承認ルートを、わかりやすいレイアウトの画面で確認でき、組織変更にも対応した承認ルートのシミュレーションもサポートしています。
EXPLANNER/FLⅡの評判・口コミは?
(5)
以下の口コミは、複数サイトの当該製品についてのレビューや口コミを要約したものになります。 評価点数についてはそれらを参考にしている場合があります。
EXPLANNER/FLⅡの良い評判・好意的なレビュー
-
簡単操作で申請業務をワークフロー化できる
-
承認の分岐や代理、自動承認ができる
EXPLANNER/FLⅡへの改善希望などのレビュー
-
1つ前の項目の値によって、次の項目が必須入力にするか選択できるようにしてほしい
-
Microsoft 365との連携ができるようにして欲しい
EXPLANNER/FLⅡを導入した結果、どうなった?
-
コロナ禍におけるテレワーク対応が可能となった
-
EXCELで運用していた書類をそのまま流用し、コロナ禍における人や紙の移動を最小限にすることができた
EXPLANNER/FLⅡの料金や導入費用は?
- 導入費用や初期費用
- サーバ ライセンス:300万円〜
ユーザ ライセンス:180万円〜 - 月額費用や固定の料金
- 月額費用:要問い合わせ
- その他に発生する費用
- 無料トライアル:要問い合わせ
EXPLANNER/FLⅡの導入事例は?
どんな会社?
- 業種:スポーツ・ライフスタイル・デジタルエンターテインメント事業
- 規模:1,500名以上2,000名未満
導入成果やどんな課題解決になったか?
- 効率的な予算管理と決裁業務が実現できた
- 手作業からデジタルへ移行したことで、業務プロセスの見直しにつながった
どんな会社?
- 業種:製造業
導入成果やどんな課題解決になったか?
- ペーパーレス化によるコストダウンが実現できた
- 決裁処理が見える化され、業務スピードが加速した
- 業務処理の標準化や証跡が把握できるようになったことで、コンプライアンスの強化につながった